つたえる「オルタナ関西支局」
志のソーシャル・ビジネス・マガジン
「オルタナ」の関西支局として情報を発信!

PRリンクは、情報発信で関西の社会的な企業やNPOを支援するため、2011年8月よりソーシャル・イノベーション・マガジン!「alterna(オルタナ)」の関西支局を務めています。
オルタナは、日本で唯一の環境とCSRに特化したビジネス情報誌です。環境、CSR、自然エネルギー、第一次産業、ソーシャル、エシカルなどを重点取材分野に掲げて情報発信を行っており、同じ価値観を共有するパートナーとして、関西の情報発信を担うことになりました。
PRリンクは、オルタナ本誌やウェブマガジン、若者の力でエシカルな社会を作ることを目指す姉妹メディア「オルタナS」に、マスメディアが取り上げることが難しい草の根的な活動を市民視点で取材し、情報発信しています。
トピックス
- 2015.08
-
障がい者の就労環境改善に取り組む株式会社きびもくが、大阪・淀屋橋に2014年9月に開いた、カフェを併設した障がい者福祉施設「GIVE&GIFT」の記事と、「紙創りを通してお客様と喜びを共有し、環境に配慮した循環型社会に貢献すること」を理念に掲げ、事業系紙ゴミの再生事業などに取り組む山陽製紙株式会社の記事を、オルタナ41号グリーン関西のコーナーに掲載しました。
- 2015.04
-
魅力的な中小企業の情報発信を通じて、若者の「働くこと」への価値観を変えながら、同時に企業の成長も促し、地域の発展を目指す「ミライ企業プロジェクト」を共同で立ち上げた株式会社シーズクリエイトの記事と、積水ハウス株式会社が開設した、住まいについて多様な人々と考え研究開発に生かす施設「住ムフムラボ」の記事を、オルタナ40号グリーン関西のコーナーに掲載しました。
- 2015.01
-
2014年も「オルタナS」に50件以上の記事を配信しました。
- 2015.01
-
「本質を伝える」ことにこだわるデザイン事務所STROMの記事と、ピンクリボン(乳がん予防)の啓蒙活動を行う、補正下着製造販売の株式会社HEAVENプランニングの記事を、オルタナ39号グリーン関西のコーナーに掲載しました。
- 2014.10
-
「雇用創出が一番の社会貢献」として、結婚や出産などでリタイアした主婦層を中心とした在宅ワーカーのネットワークを形成し、広告制作会社を経営、グリーン経営者フォーラム関西の幹事会社も務める株式会社ビッツクリエートの記事と、関西で環境問題に興味・関心を持つ多業種の人々が集まる場「かんえこ(関西環境系異業種ネットワーク)」の記事を、オルタナ38号グリーン関西のコーナーに掲載しました。
- 2014.07
-
「患者さんやご家族の方が笑顔になる」ため、機能面だけでなくファッション性を重視した品ぞろえなど、「買い物を楽しめる」病院売店経営を行っている寺西商店の記事と、抗がん剤などの作用で髪を失う女性を「おしゃれの力で笑顔にしたい」と、ヘアアクセサリー販売で培ったノウハウを活かして、ファッション性のある医療用かつらと帽子の専門通販サイトを立ち上げたリトルムーンインターナショナル株式会社の記事を、オルタナ37号グリーン関西のコーナーに掲載しました。
- 2014.03
-
森林保護など環境問題に力をいれるあすなろ法律事務所の記事と、モノを活かす収納をお手伝いする整理・収納用品の専門店「収納の巣」を運営する株式会社テンネットの記事を、オルタナ36号グリーン大阪のコーナーに掲載しました。
- 2013.12.16
-
ユーズド・ヘアアクセサリーで途上国の女性を支援する「リトルムーンインターナショナル」、クラウドファンディングサイト「キッカケ」を立ち上げた「NPO法人チュラキューブ」の記事をオルタナ35号グリーン大阪のコーナーに掲載しました。